ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

#97「HHKB Studioとキーキャップを染める男」

タイジ君がハマっているHappy Hacking Keyboardの染色の話と最近発売されたHHKB Studioの話 収録日:2023年11月4日配信日:2023年11月14日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

#096「キャッチアップ迷惑メール」

電器屋WalkerのDiscordコミュニティには様々な専門チャンネルが存在しています。 その中でも迷惑メールやそれに類する情報を共有し、被害に遭わないようにしようと研究を続ける「迷惑メール研究会」チャンネルがあります。今回はこの迷惑メール研究会チャンネルで日々報告されている迷惑メール等の事例を元に、最近の迷惑メール事情をキャッチアップします。...

カメラ会22「フリーテーマで散財報告」

今回は久し振りに原点回帰なカメラ三人会タイジ君とシンゴさん、そしてコーヒーの三人でのんびりと最近の散財報告など。 主なトピックス・壊したちゃった事もあるGR3・タイジ君の買った LEICA D-LUX Type109・iPhoneやミラーレスとコンパクトデジカメの違い・iPhone15行く人いますかー・コーヒーはノールックでa7c2に行く・レンズは資産 16-35 F2.8 GM2・シンゴさんのFE 70-200mm F4 Macro G OSS2購入計画報告 収録日:2023年09月17日配信日:2023年10月01日...

#095「ネオレイさんをゲストにVRを語る」

バーチャルの世界で起きていることは(幻想)うそじゃない。バーチャルから(現実)いまを伝える。拡張現実とその先へ というキャッチコピーがあまりにも心に刺さる、「 withVR」 その運営スタッフとしても活躍するネオレイさんをゲストにお招きしました。 そんなネオレイさんとVRの住人タイジ君を相手にVRの魅力についてあれこれお伺いしました。 バーチャルで学び、バーチャルで暮らす可能性の最大化私立VRC学園 タイジ君やネオレイさんも参加するポッドキャスト番組「backspace.fm」発の月額購読サービス「...

#091「CPプラスの雰囲気とVRチャットの世界」

久しぶりにした2本録りから2本目はタイジがアンカーマンでのるライト回。 前半はCPプラスの雰囲気の共有。久し振りに開催されたCP+に行ってきたタイジ君が現場の「雰囲気」を伝えてくれました。具体的な機材の話はありません(笑) 後半は最近タイジ君がハマっているVRチャットのお話。VRと言えばゴーグルがなければダメな印象がありますが、普通にデスクトップのモニターでも参加出来るんだそうです。ハマりすぎて、3Dモデリングに挑戦しているとか。やはり「好きこそ」モチベーションですね。 収録日:2023年2月25日配信日:2023年4月2日...

第141回「ミニマルスタート、新生活家電」

新生活の準備にはちょっと遅いいつもの電器屋Walkerです。もう引越の手配もおわっとんねんとツッコミを頂きそうですが(笑) 今回は「ミニマム」というキーワードで各パーソナリティにお題を出してみた。ミニマム(或いはミニマル)をどう切り取るかはパーソナリティ次第、さて結果はいかに? 収録日:2023年2月25日配信日:2023年3月8日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「...

第140回「PC自作のススメ」

コーヒーが思いがけずパソコンの構成を改めました。買い換えるに至った経緯や、どんなパーツ選びをしたのかを共有しながら、コーヒーがパーツ選びで注意した点を共有します。結論としては「本当に良かったなぁ!」という感想でした。今回はドスパラとツクモのオンラインショップを利用しましたが、ツクモネットショップには大変お世話になったよというお話しも。 ツクモネットショップで買っとけ! ウェブサイトはこちら コーヒーの選んだパーツ マザーボード:ASRock SteelLegend Z690 Steel Legend WiFi 6E/D5...

#089「2022年を振り返る」

2023年一発目の配信が、2022年を締めくくる回というお粗末さです。少ないながらも内容の濃い2022年を振り返ります。そして2023年への気持ちを新たにしました。 2022年もお付き合い頂きまして誠に有り難うございました。2023年も飽きずに諦めずにお楽しみ下さい。 収録日:2022年12月29日配信日:2023年1月5日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

放課後カフェ「ひまちゃんへのリクエスト」

本日もタイジ君とひまちゃんは欠勤ですが、みなさまからのお便りをご紹介する回。出張先のホテルでの収録でした。 公開収録にはPodTrak P4を持ち出しました。自宅で収録して居る時はF6を使用している為なかなか出番がありませんが、USB-Cケーブル1本で接続、給電も行えてマルチトラック録音出来るP4はやはり便利だ。 SM58といえども手持ちはキツいという事が分かりました(笑) 収録日:2022年11月11日配信日:2022年11月13日...

放課後カフェ「節電ポイント?」

冒頭から番組の体裁をなしていませんが、今夜も楽しくお便り回。節電ポイントの話などもしています。 収録日:2022年9月03日配信日:2022年9月17日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

放課後カフェ「スマートホーム」

今回はタイジ君もひまちゃんも出勤しての放課後カフェ、でもお便りは来ていません。公開収録会場でお題を頂いたスマート家電の話。 収録日:2022年8月15日配信日:2022年9月2日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

第137回「高圧洗浄機の選び方」

今回のテーマは「高圧洗浄機」ケルヒャーを軸足に、各モデルの違いや使い所など高圧洗浄機の選び方をひまちゃんが解説します。後半ではケルヒャー以外のメーカーもサラッとご紹介。 収録日:2022年8月15日配信日:2022年8月27日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト