有機EL(OLED)一択の雰囲気かと思いきや、新しい技術で高画質化を行い巻き返す液晶勢。2023年のテレビ選びを徹底解説します。 収録日:2023年4月28日配信日:2023年5月7日...
INST-web
We Love Podcast.#092「画像管理ソフトEagle」
Windows10、11になって急速に悪化したと感じる「画像閲覧、管理」を一気に解決する画像管理ソフトEagleのご紹介! https://www.inst-web.com/2023/04/10/10560...
第142回「INST-web新コミュニティのご案内」
ポッドキャスト番組「電器屋Walker」を中心に「楽しい」を共有するグループINST-web(インストウェブ)が新しいコミュニティを立ち上げました。立ち上げに至った経緯と想いをご説明します。...

Eagle 素材管理はかつてないほど簡単になる。
Windows11になって本格的に悩む「ビューワー」問題...
#091「CPプラスの雰囲気とVRチャットの世界」
久しぶりにした2本録りから2本目はタイジがアンカーマンでのるライト回。 前半はCPプラスの雰囲気の共有。久し振りに開催されたCP+に行ってきたタイジ君が現場の「雰囲気」を伝えてくれました。具体的な機材の話はありません(笑)...
第141回「ミニマルスタート、新生活家電」
新生活の準備にはちょっと遅いいつもの電器屋Walkerです。もう引越の手配もおわっとんねんとツッコミを頂きそうですが(笑)...
放課後カフェ「ひまちゃんへのリクエスト」
本日もタイジ君とひまちゃんは欠勤ですが、みなさまからのお便りをご紹介する回。出張先のホテルでの収録でした。 公開収録にはPodTrak P4を持ち出しました。自宅で収録して居る時はF6を使用している為なかなか出番がありませんが、USB-Cケーブル1本で接続、給電も行えてマルチトラック録音出来るP4はやはり便利だ。 SM58といえども手持ちはキツいという事が分かりました(笑) 収録日:2022年11月11日配信日:2022年11月13日...
放課後カフェ「節電ポイント?」
冒頭から番組の体裁をなしていませんが、今夜も楽しくお便り回。節電ポイントの話などもしています。 収録日:2022年9月03日配信日:2022年9月17日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...
放課後カフェ「スマートホーム」
今回はタイジ君もひまちゃんも出勤しての放課後カフェ、でもお便りは来ていません。公開収録会場でお題を頂いたスマート家電の話。 収録日:2022年8月15日配信日:2022年9月2日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...
放課後カフェ「お便り回はじめます。」
電器屋Walkerは収録準備から収録、そして収録後の編集とそれぞれのプロセスでかなりの時間が掛かります。なので「時事ネタ」は出来るだけ避けるようにしたりしてきました。とにかくタイムリーではないのです。するとどうなるか?配信間隔が長いので、リスナーさんとのコミュニケーションが疎遠になる傾向があります。 時々INST-webの投稿にコメントを頂いたり、DMやメール、そして #電器屋Walker などでの投稿など。これまでは各媒体上でお返事を返しておりましたが、これからは新カテゴリ「放課後カフェ」にて。...