体組成計をはじめとする健康家電。 みなさんのお宅には何がありますか? 体温計、血圧計、パルスオキシメータ、活動量計など、様々な健康家電。それらから得られるデータをどう記録し、どう活用するか。 今回は体組成計をテーマに健康家電について語ります。 収録日:2025年1月25日...
INST-web
We Love Podcast.
【特別企画】株式会社ズーム 工藤CEOに聞く「ズームの歴史と未来」【ロングインタビュー】
https://youtu.be/Kc3y2vkU1pY?si=4h1OHLffB-LasIwa...
【徹底解説】PR-2 タイムコード対応ポケットレコーダー【DEITY】
https://youtu.be/ICKL8ICavew 最近注目のタイムコードデバイスと言えば Deity TC-1。そのTC-1と簡単に連動するタイムコード同期対応ポケットレコーダーPR-2が国内でも発売されました。...
#101「防音対策DIY、車買い換えに関する雑談」
3本まとめ録りの3本目 コーヒーの防音対策DIYと車買い換えのお話し。 着地点はありませんが、お付き合い下さい。 収録日:2024年7月27日配信日:2024年9月29日...
【配信にオススメ】OBSBOT TailAir【PTZカメラ】
https://youtu.be/tKXmMUCeXiY...
#100「通信環境に関する雑談」
3本まとめ録りの2本目 ひまちゃんの引越から家のインターネット通信環境のお話し。そしてコヒ嫁の携帯プラン見直しの話。 着地点はありませんが、お付き合い下さい。 収録日:2024年7月27日配信日:2024年9月07日...
マインクラフト設置マニュアル第4回
さくらのVPS、マインクラフト設置マニュアル第4回 今回は 「Java、Screenの導入」、「管理用スクリプトの導入」、「動作確認」、 「サーバープロパティの確認」等についてのご説明となります。 実際にマインクラフトサーバーが起動するまでをご説明しています。 INST-web連載 マインクラフト設置マニュアルの 『VPS初期設定』の 1『Java、Screen』Minecraftのお膳立て 2『管理スクリプト』起動等の管理 3『動作確認』スクリプトを使って 5『サーバープロパティ』ゲームの設定...
ブロックリストの怪
会社で利用しているメールサーバーで突如「ある特定のメールアドレスにのみ」「メールが送れない」という事象が現れました。 メールが送れないと一言に言っても様々な状況があると思います。 今回の場合はNDR(Non Delivery Receipt または Non Delivery Report)を受信した事で発覚しました。 レンタルサーバー会社のサポート担当の方とやり取りし、状況の確認をしてもらいました。 カスタマーサポートの方のレスポンスも良く、丁寧にやりとりをしていただいていますが、どうにも明快な回答を得られない状態です。...
マインクラフト設置マニュアル第3回
さくらのVPS、マインクラフト設置マニュアル第3回 今回は 「VPSの初期設定」について、 「SUDOの設定」「ポート番号、文字コードの変更」「iptablesの設定」「メールの転送」等についての ご説明となります。 INST-web連載 マインクラフト設置マニュアルの 『VPS初期設定』の 1『sudo』root以外に権限を許可する 2『ポート、文字コード、アップデート』 3『iptables』VPSへのアクセスを管理 4『デーモン』不要なデーモンの停止 5『メール転送』root宛のメールを転送 を説明しています。...
返品、返品!!
激怒りますのコヒ蔵です。 実は、私Podcast番組なるものを収録・編集・配信しておりまして。 編集中はずーっと右手人差し指を酷使するのです。 もう、人差し指取れるんじゃないか?って位痛くなるのですw そこで、ジョグシャトルの付いた入力デバイスが欲しい等と、思いましたの。 思わず所望したのがこちら。 ContourDesign ジョグホイール/プログラマブルショートカットボタン Shuttle PRO2 IM/SP2新品価格¥11,765から(2013/6/7 12:31時点) いつもお馴染みアマゾンさんで発注したんだけど、...
マニュアルDVD
ご機嫌如何ですか?コヒ蔵です。 サッカー日本代表、ワールドカップ出場を決めてくれましたね! 残念ながら勝っての出場決定ではありませんでしたが、また楽しみが増えます。 ところで弊局のポッドキャスト番組【電器屋Walker】や【レンタルサーバーforビギナーズ】は サンプリチュード(Samplitude)というソフトを使って編集しています。 聞くところによると日本ではマイナーな編集ソフトなのだとか。 とっても使い易いのですが、いかんせんマニュアルやら解説本などもあまり見掛けません。...
あなたからの反響、確かに届いて居ます!
おはようございますの。 コヒ蔵です。 電器屋Walker第60回「デジタルオーディオプレーヤー」をご視聴頂きまして誠に有り難うございます。 今回はツイッターのDMやメンション、メール等での反響を結構頂いておりまして、とても嬉しいです(^^ゞ やっぱり嬉しいですね、応援のメッセージ等を頂けると(/_;)ぶわっ 次回の配信に向けても頑張らねば!という気持ちになります。 新番組「レンタルサーバーforビギナーズ」の収録もあるのですが、何とか時間を見つけて収録していきたいと思います。 ちなみに弊局の問題は「編集時間の長さ」ですw...
名刺作成
おはようございますの。 コヒ蔵です(σ・`ω・)σ 週末は個人用(私人用?)名刺のデザインなどをしておりました。 ベースはタイジ君にデザインを作ってもらったものだけど、 それを全部自分なりに調整して再構築。 無事に発注をかけましたのです。 電器屋Walkerはステッカーを作成したりしておりますが、 コヒ蔵は印刷関係の一切を「印刷のグラフィック」にお願いしています。 丁寧な対応、分かり易い資料、低コスト。 DTP(デスクトップパブリッシング)初心者の私も安心です。 一定の条件をクリアーしたデータを入稿しなくてはいけませんが、...
第60回「デジタルオーディオプレーヤー」
ソニーvsアップル、ウォークマンvs iPod。最近のDAPを簡単に復習。 シリコンオーディオと呼ばれていた頃が懐かしい・・・ そんなデジタルオーディオプレーヤー(略してDAP) iPodとウォークマンのほぼ2強状態が続いていたここ数年。 ハイレゾ音源、ハイレゾプレーヤーの出現で動きが出るのか? 第60回は来るべきDAP新時代の前に、現在の状況を軽くおさらい。 出演:Coffee、Taiji、みーさん 今回紹介した商品 Apple iPod shuffle 2GB ブルー MD775J/A...