ページを選択

さくらのVPS モア

VPSをもっと楽しむ

『Apache、MySQL』の導入

執筆者 | 2020年10月20日

EPELリポジトリのインストール

CentOSでは様々な追加プログラムの導入に【yum】という便利なコマンドがあります。
でもそれは更新頻度が遅かったり、希望のパッケージが提供されていなかったりとちょっと不便なようです。
そこで登場するのが【EPEL】などという外部で提供しているリポジトリです。
リポジトリとは・・・なんだかインストールする為の情報が書いてあるものらしいですw

で、インストールしなきゃ・・・と思っておりましたら、
さくらのVPSで提供されているCentOS6では最初からEPELが適用されていました。

ラッキー♪

Apache(アパッチ)の導入

LAMP環境(Linux、Apache、MySQL、PHP)の構築を。と言う事で、手始めにアパッチ野球軍。

yum -y install httpd

これだけでOKだそうです。

chkconfig httpd on

で再起動しても自動実行されるようにしましょう。

Apacheの初期設定について

Apacheの初期設定についてはアカベコマイリ様のページを参照しました。

Apacheには機能を増やすための沢山のモジュールがあるようです。たとえば、SSL通信機能やWebDAV等の機能は後から追加するんですね。とりあえず、そういうのは後々必要になったら勉強して下さいwアパッチのモジュールについて

MySQL(マイSQL)の導入

インストール自体はこれまた簡単です。

yum -y install mysql-server

これだけ。

起動してみましょう。

service mysqld start

これでOK。
続いて自動起動の設定。

chkconfig mysqld on

おなじみですね。

chkconfig --list mysqld

で確認してみてね。

文字コードの設定について

文字コードの設定についてはこれまたアカベコマイリ様のページ参照で宜しくお願いします。

ここまでやったら起動してみましょう。

service mysqld start

続いてMySQLの【root】にパスワードを設定します。

mysql -u root password nanashino

ここでは【nanashino】がパスワード部分です。
ログインしてみましょ?

mysql -u root -p

でパスワードを入力すればOK・・・のはずです。

mysql>

と表示されればOK。終了するときは「ctrl」と「D」で出れます。

ここでMySQLに登録されている不要なユーザーを削除するおまじない。

DELETE FROM user WHERE user = '' OR ( user = 'root' AND host != 'localhost' );

あとからphpMyAdminで削除してもOKです。

最終更新からかなり年月が経っています。
記録として残しているので予めご了承ください。


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト