ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

【Lewitt】LCT540 SubZero、LCT440 Pure 比較検証【ポッドキャスト、音声配信】

執筆者 | 2021年11月06日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, 電器屋Walker

普段ポッドキャスト番組を配信する際にはダイナミックマイクを使用しています。
部屋の反響音やパソコンやエアコンなどの騒音による影響を最小限に抑えるために、ダイナミックマイクは最適な選択です。

数年来ダイナミックマイクを使い続けてきた私が、改めてポッドキャストやスタエフ等の音声配信やYoutube Live等の動画配信。
その他宅録やナレーション録りに向いているコンデンサーマイクは無いか?という事で、興味を持ったオーストリアのマイクメーカー「Lewitt」の

LCT540 SubZero
LCT440 Pure
この2つのコンデンサーマイクを実際に使い、ダイナミックマイク(ZOOM ZDM-1)との比較も交えて検証しました。

機材は日本正規代理店Media Integrationからお借りしました。
レビューに際に、メーカー及び代理店による内容の確認等はなく、あくまでも私個人の感想になり、私の知見の範囲内で公正な立場での検証を心掛けています。

前半の検証ではノイズリダクションやEQの処理は行わず、ボリューム調整(ラウドネス-14LUFS狙い)のみ行っています。

anchorやスタエフのアカウントを開設済みなら、PodTrakP4とスマホを接続するだけで音声や番組のクオリティを向上できます!


INSTチャンネルはコーヒー(コヒ蔵)の勝手な思い込みなどを織り交ぜながら家電やガジェットについて楽しくお話しするYoutubeチャンネルです。
ご不明な点がありましたらコメントください、分かる範囲で対応します!

Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ #電器屋Walker をつけてツイートお願いします。
https://x.com/hashtag/電器屋Walker

https://www.inst-web.com/denkiya_blog/

もしこの動画が面白かったらぜひ↓こちらのPodcastもオススメです。
家電やガジェット、ウェブサービスなどについてゆるくお話ししています。

[Podcast番組 電器屋Walker]
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dian-qi-wuwalker/id317965056

[Website INST-web]
https://www.inst-web.com/

[コーヒーのツイッター]
http://twitter.com/Coffee_

▼こちらも是非ご覧下さい▼
★INSTメンバー タイジ君のチャンネル★
https://www.youtube.com/@wagabutsu

★共同コミュニティ運営をしていた木澤さんのチャンネル★
https://www.youtube.com/c/windows-podcast/

カメラ会18「マイクロフォーサーズのススメ」

元MFTオールドレンズ沼の水先案内人シンゴさん空港に行きたいけど行けない現役OM-D E-M5 MarkⅡユーザー木澤さん次のカメラを物色中のタイジ君そして、OM-D E-M1 MarkⅡとSony A7Cユーザーのコーヒー...

#078「TAC Podcastの大道さん芝さんと語る、NASの必要性」

天王寺アップルクラブTAC Podcast メインパーソナリティ大道さん、 音楽部長芝さん。二人のマックユーザーをゲストにお招きして、「Windows、MacというOSの垣根を越えて」NASの必要性や使い方を語らいました。 収録日:2021年06月25日...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト