ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

第83回「今組みたい自作パソコン」

執筆者 | 2016年03月06日 | Coffee, Podcast, Taiji, ケイセンさん, 本編回, 電器屋Walker

Skylake世代で組みたいBTOパソコン

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。

第83回はIntel コアiシリーズ第6世代のSkylakeとZ170系チップセットを中心に、今組みたい自作パソコンについて緩くお話しています。
M.2 NVMe対応の新世代SSDの話やパーツ構成などにご興味があればお楽しみください。

パーソナリティー: Coffee、タイジ、ケイセンさん

下記のリンクはコヒ蔵のレビューも掲載されています。

ASUSTeK Intel Z170搭載 第6世代Core i7(Socket LGA1151)対応 マザーボード Z170-K 【ATX】

SAMSUNG MZVPV256HDGL-00000 SM951 NVMe版 M.2 SSD 256GB バルク品[並行輸入品]

アイネックス チップ用マルチヒートシンク HM-19A

CoolerMaster社製 ミドルタワーPCケース SIL-452-KKN1-JP (Silencio 452)

サイズ 【HASWELL対応】 虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000

配信ページ
INST-web 第83回「今組みたい自作パソコン」
iTunes 電器屋Walker

第4回「HDD、SSD、メモリ」

ふたたびまたたび、コーヒーショップのお時間です♪ 今回も懲りずにコーヒーがボソボソお話させて頂きます。 今日は「ウィンドウズ7」乗り換え直前! ドライバーやソフト等がこなれるまでは 「XPパソコン」にもう一働きしてもらわねば!という...

第2回「液晶ディスプレイ」

電器屋ウォーカーポッドキャスト番外編 「コーヒーショップ」 スタートです♪ 私コーヒーがまったりとトークしています(笑) 編集が下手なの、ノイズがのってるのは勘弁してください(^^ゞ 感想お待ちしてます(^o^)/...

第1回「iPodとiPod用スピーカー」

はじめまして! 今回から始まる電器屋Walkerです 第1回目の放送内容は『iPodとiPod用スピーカーの選び方』 iPod classic Amazon.co.jp ウィジェット hacoはnanoの前に持っていたiPodのシリーズでもあります...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト