ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

第86回「内釜戦争2016」

執筆者 | 2016年07月10日 | Coffee, Podcast, Taiji, 本編回, 電器屋Walker

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。

Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「#電器屋Walker」をつけてツイートお願いします。

————

※番組中で盛んに「天丼マン!天丼マン!」と言っていますが、「かまめしどん」の間違いでした。
 訂正してお詫び申し上げます。
 是非脳内再生で全て「かまめしどん」でお願いします。
 かまめしどん、ごめんなさい。

2009年 第8回 「炊飯器」
2013年第63回 「内釜戦争2013炊飯器の選び方」

電器屋Walkerではこれまで2回の特集を組んできましたが、満を持して3回目の特集になります。

長く続く内釜戦争。
羽釜、炭釜、打ち込み鉄釜、
土鍋に、溶射に、ダイヤモンドコートと百花繚乱、
十年に及ぶ各社の内釜も2016年にきていよいよ「頭打ち」の様相を呈してきています。

これまで各社が独自の進化を模索してきたように見えてきた内釜戦争ですが、
何となく勢力が分かれてきたような気配。

東軍、西軍に分かれた熾烈な勢力争いが、熱い戦いが繰り広げられます!
内釜だけにね!

東軍:パナソニック、日立
 ・軽めの内釜  (他メーカーさん、重たい内釜いい加減やめよう!)
 ・スチーム   (パナなら過熱水蒸気、日立でも潤い保つ。)

西軍:東芝、三菱
 ・背の高い内釜(大沸騰でも吹きこぼれない=連続沸騰)
 ・炭窯!炭窯!(内釜全体が発熱体に)

今年の傾向は
 ・お手入れしやすい
 ・沸騰させやすい底面形状
 ・蒸気レスは静かに息を潜めつつある・・・
という感じになっています。

三菱電機 本炭窯KAMADO
三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜「KAMADO」 5.5合炊き プレミアムホワイト NJ-AW107-W2016年モデル
三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜 KAMADO 5.5合炊き プレミアムホワイト NJ-AW106-W2015年モデル
三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜 5.5合炊き ピュアホワイト NJ-VW106-W2015年モデル

パナソニック Wおどり炊き
パナソニック Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 5.5合 ルージュブラック SR-SPX106-RK2016年モデ

パナソニック Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯機 1.0L 0.5~5.5合 ルージュブラック SR-SPX105-RK2015年モデル
パナソニック Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー 1.0L 0.5~5.5合 ブラック SR-SPA105-K2016年モデル
パナソニック Wおどり炊き スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 5.5合 ブラック SR-SPA106-K2015年モデル

東芝 備長炭かまど本羽釜(かまめしどん)
東芝 真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き) グランホワイトTOSHIBA 備長炭かまど本羽釜 RC-10ZWK-W2016年モデル
東芝 真空IHジャー炊飯器(5.5合炊き) グランホワイトTOSHIBA 備長炭かまど本羽釜(真空IH保温釜) RC-10ZWH-W2015年モデル(2014年??)
東芝 真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合炊き) グランホワイトTOSHIBA 備長炭かまど本羽釜 RC-10ZPK-W2016年モデル
東芝 真空IHジャー炊飯器(5.5合炊き) グランレッドTOSHIBA 備長炭かまど本羽釜(真空IH保温釜) RC-10ZPH-R2015年モデル(2014モデル??)

配信ページ INST-web
第86回「内釜戦争2016」
iTunes
電器屋Walker

コーヒーの収録機材
レコーダーZOOM ズーム マルチトラックレコーダー 8トラック同時録音 24トラック同時再生 R24
マイク ダイナミックマイクAudix OM5
マイク SHURE ダイナミックヘッドウォーン型マイク SM10A-CN

第28回「音波振動歯ブラシ」

その存在は知っていても、いまいち「詳しいよ?」と言えない。 そんな  謎な存在  なのが「音波振動歯ブラシ」。 知っておかないと損をする! 音波振動歯ブラシの性能や使い方についてお話しています。...

第27回「加湿空気清浄機」

卒業や入学、入社等、「春・新生活」で生活環境が変わるこの時期、 花粉症の方もそうでない方も、心配なのは新天地での生活ではないでしょうか? 特集:新生活Walker 第一弾は話題の「加湿空気清浄機」の話をしよう!の回です。 何かと心配な花粉やハウスダスト。...

第26回「新生活Walker」について

今回はCoffee、エム、チークの3人でお送りします。 これから特集を組む「新生活Walker」の予告編というか、ネタ募集というか。 そういう中身の無い配信回となります(^^ゞ...

第25回「BookBook、Torne、メディア芸術祭」

「BookBook, PS3用地デジチューナーtorne, 文化庁メディア芸術祭の話」 今回は、Taiji, Coffee, ちーくの3人でお送りします まずは、FocalPointComputerへ遊びに行ってきました...

第24回「iPad、イーモバイル」

今回の電器屋Walkerは久しぶりの4人編成でお送りします。 2010年も2月になり、年末年始で忙しくしていたINSTメンバーもようやく一息ついた感じです。 第24回の今回は ・iPad ・イーモバイル の話を中心に、お送りしています(^o^)丿...

第23回「デジタル写真の楽しみ方」

2ヶ月ぶりのご無沙汰です、ポッドキャストでは(^^ゞ まったく話が出来ていない自分に恥ずかしくなっているコーヒーですww ホントにごめんなさい、これからリハビリします(>_< ) さて、今回は「電器屋Walker CoffeeShop」です。...

第22回「年明け!正月休み箸休めの話」

あけましておめでとうございます! いよいよ始まりました2010年! トラです!寅です!タイガーです! 今年も皆様のコメントやメールでの応援、ご指摘、お叱りを励みにして 頑張っていきます♪ どうぞ宜しくお願いします! 2010年1回目の今回は、...

第21回「年末気になるゲームを語ろう」

第20回に引き続き ゲームを語ろう! 永遠にファイナルを迎えない、僕らのRPGの王道! ファイナルファンタジー13や 2009年FPSのビゲストタイトル! コールオブデューティー モダンウォーフェア2 等など!...

第20回「FOCALPOINT COMUTERに行ってきた!」

パーソナリティー:Taiji アシスタント:リス姉、エム コーヒー:パルスのルシになって使命を探してる。 ・・・ うそです。 コーヒーです、みなさんコンバンワ(^o^)丿 私は収録の時間は仕事でした!! ちゃんと言っておいたのに・・・ぶつぶつww...

第19回「ヒーター、カルワザ、誕生日」

アクセス障害で配信が遅くなりました! リスナーの皆さま大変お待たせしまして申し訳ございませんでした(^^ゞ 第19回の今回は ・Taiji君 元百貨店でヒーターを買う。 ・カルワザカードでお得にiTunes生活 ・誕生日おめでとう(割とあっさりスルーww)...

第18回「リス姉ぇおかえり」の回

リス姉ぇが帰ってきました TaijiとcoffeeとMも相変わらず出てきます 今回は、Taijiの最近事情 会社で使う加湿器 株式会社シー・シー・ビー様 http://www.ccp-jp.com/life/humidifier/KZ-550A.html...

第17回「MagicMouseのレビュー」の話

今回もTaijiとcoffeeとMです! リス姉ぇがちょっと最近は忙しいようです MagicMouseを買ってみました! 今回はMagicMouseのレビューです 番組で出てきたソフトへのリンク Mac OSX SnowLeopard...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト