ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

【4K撮影】ZOOM Q8N-4K【XLR入力対応】

執筆者 | 2022年12月01日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, 電器屋Walker


発売から時間が経ってしまいました、ZOOMのHandy Video Recorderシリーズの最上位モデルQ8N-4Kを徹底解説。

4K画質での動画撮影が可能でマイクカプセルの他、XLR入力対応しているビデオカメラというちょっと変わり種がQ8N-4Kです。
1080画質でWebカメとしても利用可能で、音楽収録からビデオ会議までマルチにこなせるモデルになっています。

0:00 Q8N-4K
0:50 外観
2:12 XLR入力対応
3:13 マイクカプセル対応
4:22 USB-C接続(給電対応)マイクロHDMI装備
6:14 背面のスイッチ関係
7:20 液晶画面と各種設定
9:12 映像・音声サンプル:画角
12:56 シーン選択
13:37 映像・音声サンプル:シーン
17:34 ミキサー
19:53 注意点:液晶画面
21:15 映像・音声サンプル:フォーカス
23:00 マウントアクセサリ
24:40 映像・音声サンプル:自撮り・吹かれ
32:00 映像・音声サンプル:ウェブカム
33:50 Q8N-4Kの使い所
36:25 エンディング

室内と屋外の両方で撮影したサンプルもご覧頂けます。
特に音声については音量調整のみの無加工です。
本当はちょっとEQをしてあげるとぐっと魅力が増してくるところですが、敢えて素材のままをお聞き頂くことにしました。

ポッドキャスターのたしょーさんに御協力頂いた、歌唱や楽器演奏のサンプルも合わせてご覧下さい。
公開日:2022/03/27
【ZOOM Q8n-4K】弾き語り、オカリナ、カリンバ、森の風景【たしょーさん】
https://youtu.be/8xifnnlMRuQ

ポッドキャスターのもりぐちさんに御協力頂いた、Vlog風お宅訪問動画のサンプルも合わせてご覧下さい。
公開日:2022/06/21
【ZOOM Q8n-4K】ポッドキャスターでミュージシャン、モリグチさん【Podcast Lover】
https://youtu.be/11c715_aZ0k

Q2Nの動画もご興味がありましたら
公開日:2017/02/11
ZOOM Q2n を個人的に徹底解説!フレア(ハレーション)問題も解決!
https://youtu.be/AjO2E99vvzg


INSTチャンネルはコーヒー(コヒ蔵)の勝手な思い込みなどを織り交ぜながら家電やガジェットについて楽しくお話しするYoutubeチャンネルです。
ご不明な点がありましたらコメントください、分かる範囲で対応します!

Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ #電器屋Walker をつけてツイートお願いします。
https://x.com/hashtag/電器屋Walker

https://www.inst-web.com/denkiya_blog/

もしこの動画が面白かったらぜひ↓こちらのPodcastもオススメです。
家電やガジェット、ウェブサービスなどについてゆるくお話ししています。

[Podcast番組 電器屋Walker]
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dian-qi-wuwalker/id317965056

[Website INST-web]
https://www.inst-web.com/

[コーヒーのツイッター]
http://twitter.com/_Coffee__

▼こちらも是非ご覧下さい▼
★INSTメンバー タイジ君のチャンネル★
https://www.youtube.com/channel/UCdsUP-ZHoVPxo7B_uhV4u4A

★共同コミュニティ運営をしていた木澤さんのチャンネル★
https://www.youtube.com/c/windows-podcast/

#005「成功?失敗?Windows10アップグレード」

Windows10へのアップグレード、3台やってはまった罠について。 そろそろ本気でWindows10へのアップグレードをご検討中のみなさん。私コーヒーも自分の使用しているパソコンをWindows10へとアップグレードしました。その時の失敗談をしばし(笑)...

第82回「スティック式サイクロン掃除機の選び方」

ジェネリック家電メーカーから大手まで群雄割拠のスティック型掃除機市場。 国産サイクロン勢はどこまで勢力を伸ばせるのか? そんなスティック式サイクロン掃除機の選び方を徹底分析。 久しぶりにカエラ君も登場です。 東芝 トルネオV コードレス...

#003「SpigenのiPhoneケースとMACKIEのモニター」

電器屋WalkerはMACKIEのCR3に支えられています ショート(仮)改め、ライト(仮)となりました。電器屋Walkerミニ回。 MACKIEのクリエイティブリファレンスモニターCR3とCR4...

#002「カーオーディオとアマゾンギフトカード」

Bluetooth接続のトランスミッターとアマゾンギフトカード 名称が決まっていないミニ回(仮)です。 今回はスマホをBluetooth接続出来ないカーオーディオの為のBluetoothの受信機(トランスミッター)の話と、アマゾンギフトカード節約話。...

#001「名前は決まっていませんが、ショート回始めます。」

テーマを決めてきっちり調査をする本編と一緒にお楽しみ下さい。 テーマを決めてきっちりと調査をしてお送りするこれまでの電器屋Walker。 その配信回を出来るだけ短くするために、余計なお話は別配信にする試みを始めます。...

第80回「灼熱列島、エアコン7番勝負」

暑いですね。適切にエアコン使用していますか?プレゼント企画もあるよ! 今年も蒸し暑い日本の夏。 熱中症で救急搬送されるニュースが連日放送されていますが、 適切にエアコンを使用してエコで安全に夏を乗り切りましょう。...

第78回「IPv6?光コラボ?プロバイダの選び方」

回線速度が遅い、料金が高い?そんなプロバイダのお悩み解決 光コラボレーションが始まり、ますます環境が変化していきそうな雰囲気のあるインターネット回線事情。IPv4、IPv6についてやプロバイダの回線速度の仕組みについて詳しくご説明します。...

第77回「新生活Walker2015 新生活家電の傾向と対策」

今年の新生活Walkerは「買わない」のススメ 今回はTaiji君が久しぶりに登場しての新生活Walker。 あれこれ新生活で用意したい家電をワクワクしながら紹介する恒例企画ですが、今回はなんと「買わない」のススメが切り口になっています。...

第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」

第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」 ゲストにむぎさんをお招きしてデジカメ選び 理科系ポッドキャストに出演されていた「むぎさん」をゲストにお招きしました。 久しぶりにレインも参加の4人でお送りする第76回は...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト