ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

ラベリア(ピン)マイクの仕込み方【How to Hide a Laverier】

執筆者 | 2021年07月17日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, 電器屋Walker

ラベリアマイク(ピンマイクという場合もありますね)の使い方、特に「カメラから見えない様にする」為の仕込み方をテストしてみました。
英語の動画はいくつも見つかりますが、日本語での解説が中々見つけられなかったので、独自に勉強した知識を実践して皆さんにご覧頂きながら一緒に勉強しましょう、という主旨です。

今回は4つのラベリアマイクを確保出来たので、4カ所の装着を検証しました。
1.ワイシャツの第二ボタン下辺り
2.衣服の内側(右胸辺り)
3.ワイシャツの襟の中
4.頭髪の中

今回、ジャケットを着用してしまい、(2)の衣服の内側で「ジャケットとワイシャツの衣擦れの音」が発生してしまいました。
これは私のうっかりミスです。

他にも装着のノウハウ、テクニックがいっぱいあると思うので、もしご存じの方法があればコメント欄で教えて頂けるとたいへん嬉しいです。

今回は検証してご説明する事がメインなので仕込み方の完成度が低いのは目をつぶって下さい(笑)皆さんが挑戦する場合は是非、テストして完成度を高めてからどうぞ!

0:00 ラベリアマイクの仕込み方
1:42 4つの装着場所
4:29 収録環境の説明
5:27 1カ所目(仕込み方の説明など)
7:59 顔の向きによる違い①
8:17 顔の向きによる違い②
8:36 顔の向きによる違い③
8:55 顔の向きによる違い④
11:56 2カ所目(環境音と音声)
14:17 3カ所目(車載)
16:53 4カ所目(吹かれ耐性)
17:58 収録テストのまとめ
20:13 仕込み解説:頭髪の中
23:47 仕込み解説:襟の中
26:47 仕込み解説:衣服の内側
30:33 仕込み解説:一般的な位置
31:45 今回使用した部材
36:22 まとめ

使用機材:
 ZOOM F6 32bit Float録音
 RODE VXLR+ 3.5mm スクリューロック付きジャックをXLRに変換
 Sennhizer ME-2 ラベリアマイク ※仕込みならもっと適切なものが売っています


INSTチャンネルはコーヒー(コヒ蔵)の勝手な思い込みなどを織り交ぜながら家電やガジェットについて楽しくお話しするYoutubeチャンネルです。
ご不明な点がありましたらコメントください、分かる範囲で対応します!

Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ #電器屋Walker をつけてツイートお願いします。
https://x.com/hashtag/電器屋Walker

https://www.inst-web.com/denkiya_blog/

もしこの動画が面白かったらぜひ↓こちらのPodcastもオススメです。
家電やガジェット、ウェブサービスなどについてゆるくお話ししています。

[Podcast番組 電器屋Walker]
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dian-qi-wuwalker/id317965056

[Website INST-web]
https://www.inst-web.com/

[コーヒーのツイッター]
http://twitter.com/Coffee_

▼こちらも是非ご覧下さい▼
★INSTメンバー タイジ君のチャンネル★
https://www.youtube.com/@wagabutsu

★共同コミュニティ運営をしていた木澤さんのチャンネル★
https://www.youtube.com/c/windows-podcast/

第86回「内釜戦争2016」

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「#電器屋Walker」をつけてツイートお願いします。...

#011「これは別次元の完成度、Shoulderpod S1」

ライト回第11回の今回はタイジ君とコーヒーの二人体制です。 何故かって?それはカメラ関係のガジェットトークをコヒ蔵が持ち込んだからですw DJI Osmoを購入し、30分で売却を決意したコヒ蔵ですが、DJI...

#010「タイジ君の新生活Walker」

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 ライト回の今回は前回お蔵入りさせてしまったリベンジも含め、タイジ君の近況報告&リアル新生活Walkerです。...

第85回「除湿乾燥機の選び方」

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 梅雨本番!コヒ蔵視点の除湿乾燥機の選び方。 ※タイジ君の音声が聞き取りにくくなっております。...

#009「電器屋Walkerの収録環境」

電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 ライト回第9回の今回は、Podcastの収録環境について最近の状況をご説明しています。...

#008「メルカリのコツ&ジモティー面白そう」

メルカリ使ってみて分かった押さえておきたいコツをご紹介。 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。...

第84回「冷蔵庫の選び方2016」

珍しくタイムリー、冷蔵庫を買い替えるなら今です。 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 第84回は今選びたい冷蔵庫についてを話ししています。...

第83回「今組みたい自作パソコン」

Skylake世代で組みたいBTOパソコン 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。 第83回はIntel...

#007「パソコンの現在と未来」

iPad ProやSurface Bookも気になるけれど、もっと気になるパソコンの現在と未来。 iPad ProやSurface Bookも気になるけれど、もっと気になるのはパソコンの現在と未来。...

#006「The War of MineとFallout4とシュタインズゲートゼロ」

年末年始はゲーム三昧ですな!ケイセンさんはクリスマス ※音源全体にわたり、マイクがこすれるような音が入っています。大変申し訳ございませんがご了承下さい。 年末年始はゲーム三昧。 ケイセンさんはクリスマスプレゼントの希望を聞き取り調査しながらイングレス。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト