https://youtu.be/ieBkITZFpjQ 2020年1月現在、日本ではの発売が未定のRODE VideoMic NTG。 もしかしたら国内最速レビュー? 2回目は徒歩移動(散歩、Vlog)の状態を想定した音声サンプルを収録してきました。...
INST-web
We Love Podcast.【RODE VideoMic NTG】軽量高性能ショットガンマイクをカフェテスト
https://youtu.be/dH9cHjhK5NI 2020年1月現在、日本ではの発売が未定のRODE VideoMic NTG。 もしかしたら国内最速レビュー? まずはカフェに持ち込んで、音声サンプルを収録してきました。...
カメラ会11「Sony a7R4購入、SIGMA fp体験、OM-D」
前編に引き続き、今回はシンゴさんのa7R4購入についての紆余曲折をたっぷりと。 それからSIGMA fpの体験会に参加時の様子と所感について。 そしてOM-D E-M5 MarkⅢの立ち位置についての話。 収録:2019年12月14日...
【H3VR Monitoring】H3VRの本機プレイバック機能デモ
https://youtu.be/arxPrIr2epg ZOOM Handy Recorder H3VRは 360°...
カメラ会10「木澤さんシンゴさんの撮影会のお話」
2020年一発目はカメラ三人会、今回は様々な「撮影会話」ルークキザワの飛行機撮影話あれこれ、シンゴさんのモデル撮影会話、物撮り話。 収録日:2019年12月14日 夜の待機している787を撮る https://flic.kr/p/2hHcY3T...
第115回「4Kテレビの選び方2019-2020」
オリンピックを前に、そろそろ4Kテレビ? 4Kテレビの気になるキーワードをご紹介。 久し振りにタイジ君との本編回。 タイジ君が実際に4Kテレビを購入した際の選択を通して、いま買い時のモデルをご紹介。 4Kテレビに纏わる気になるキーワードも解説しています。...
第50回「50回SP-パソコンの選び方・後編&プレゼント企画」
電器屋Walker配信50回記念! 引き続き ゲストにタロケンさんと木沢さんをお招きした 「パソコンの選び方・後編」をお楽しみください! 更に後半は「お便りコーナー」と「50回記念プレゼント企画」もあります! プレゼント企画! 電器屋Walker配信第50回を記念して、リスナーの皆様にプレゼント! 1)電器屋Walker特製ステッカー「失敗版」 ・・・ 6名様 電器屋Walkerのアートワークをデザインした、 バナー型ステッカー2枚&アイコン型ステッカー4枚の豪華6点セット!...
第49回「50回SP-パソコンの選び方・前編」
電器屋Walker配信50回記念! ゲストに 『あいてぃー My Tea』のタロケンさんと 『WoodStreamのデジタル生活』の木沢さんをお招きして、 ウィンドウズとマックの選び方などのお話を伺いました。 まずは前編をお楽しみください。 あいてぃー My Tea iTunesのページ WoodStreamのデジタル生活...
第48回「ドライヤーの選び方」
リクエストを頂いたドライヤーの選び方。 第47回と2本録りの今回(笑) リクエストを頂いておりましたドライヤーの選び方。 電器屋に行くとびっくりするぐらい陳列されているドライヤー。 さぁ、何を基準に選びましょう?...
第47回「お便りスペシャル&PSVITAレビュー」
年の初めは駄々話!そしてお便りスペシャルを中心にお送りします。 電器屋Walkerの年始めといえば恒例の駄々話でございます。 箸休めと言えば多少は聞こえも良いでしょうが、なんと言うことはない、ただお話しているだけの回です。 11月12月とたくさん頂いておりましたメールをご紹介するお便りスペシャルを中心に、 軽くPSVITAのレビューも行っております。...
第46回「結局サイクロンって何?掃除機の選び方2011」
年末!大掃除に備えて最新掃除機事情! 11月になり今年も残すところ2ヶ月! 年賀状や大掃除の事が気になり始める頃ですよね。 大掃除に関係のある家電と言えばやはり掃除機は大御所中の大御所。 せっかくならこの機会に最新の掃除機に買い換えて、 年末のお掃除をもっと手軽にしてみませんか?...
第45回「電器屋Walker流ミラーレスデジカメの選び方」
セクシー担当に@さくらじおのゼシカ様をお招きしての配信となりました。 急な要請にお応え頂いてありがとうございます。 最近よく聞く「ミラーレス」でもデジイチと何が違うの? とお悩みの皆様へ!! ミラーレスデジカメのポイントを電器屋Walker流に解説いたします。...
配信間違いのお詫びとご案内
皆様、いつも電器屋Walkerをご聴取頂きまして誠に有り難うございます。 2011年10月11日21;30に配信をスタート致しました 「電器屋Walker 第44回」において、配信時にミスがありましたのでご報告申し上げます。 RSS FEED(配信を行うための諸情報を書き込んだ設定ファイル)を手書きで加筆しておりますが、 加筆修正の際に音源ファイルの登録場所の間違えて記載しておりました。 第44回 に 第43回の音源ファイルを登録 第43回 に 第44回の音源ファイルを登録 以上の通りです。...
第44回「食器洗い乾燥機&除湿乾燥機の話」
お待たせ致しました! リクエストを頂いておりました「食器洗い乾燥機」のお話です。 技術的には既に成熟しきっている食器洗い乾燥機は選択肢も少なく深掘りの難しいテーマでした。 そして、最近買った除湿乾燥機のお話も。...
第43回「みんなで偏ったゲームの話をしよう」
忙しくて収録の時間がありません、それにもまして調査・研究の時間が! でも、配信間隔の問題もあるし・・・という事で、 今回は2011年、年末&年度末に向けて何かと気になるゲーム関係のお話です。 今回はCoffee、Rain、Mさんの三人です! --------------------- ワン フラットさんからご紹介頂いた韓国でのポケットWi-Fi入手方法(レンタル方法)...
第42回「50万DL記念プレゼント抽選会」
電器屋Walkerも皆様のお陰様で延べダウンロード数50万回を突破いたしました! それを記念致しまして、INSTからの感謝をこめてのプレゼント 「電器屋Walker特製ステッカー(失敗版)」 の抽選会と、 ご応募と一緒にお寄せ頂きましたコメントをご紹介いたします。...
第41回「縦なの?斜めなの?洗濯機の選び方」
世はまさに洗濯機多機能時代!群雄割拠の荒波を乗り切るのは誰だ! やはり底堅い力を見せる斜めドラム洗濯機勢、 そこに新しい風を吹き込めるのか新時代縦型ドラム洗濯機。 「節水」「エコ」「乾燥」「イオン」等、 多機能化の道を突き進む洗濯機を解説します。 今回はコーヒー、アコリ、レインの三名でお送りします( ^o^)ノ...
第40回「トラベル電器屋Walker iPhone in Taiwan」
おかげさまで50万ダウンロード! 第40回の今回は海外パケット定額や海外プリペイドSIMカードをはじめ、 海外旅行出張で気になる海外の家電の使い方、 題して「トラベル電器屋Walker」 そして後半は50万ダウンロード記念プレゼント企画をお送りします。 (放送中に「次回が40回目」と勘違いしていますが、今回が40回目です、笑) 台湾松山空港、中華電信のカウンター 3Gデータ通信カードの説明が書いてあります。 パスポートと免許証が必要になります。...