ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

#060「なんちゃってPodcastock @AUGM山形」

iTunesの電器屋Walkerページはこちら 2020年2月8日に開催されたAUGM山形2020では多くのポッドキャスターが集まりました。豪華ポッドキャスター人の自己紹介をお送りします。 主な番組名、パーソナリティ(敬称略) 「電器屋Walker」...

#059「AUGM反省会とSM58テスト」

とある事情で収録用にSHUREのSM58を購入。それまではAUDIXのOM5を使用していました。 こちらはこちらで非常に良いマイクなのですが、デファクトスタンダードと化しているsm10a-cn58を一度使ってみたいとは思っていたんです。...

レンタルサーバーforビギナーズ 第02回「ユーザー追加~RSA公開鍵暗号設置」

さくらのVPS、マインクラフト設置マニュアル第2回 今回は「VPSでのユーザーの追加、パスワードの変更」について、 そしてSSHソフト「WinSCPの導入」、 最後に「RSA公開鍵暗号を利用したログイン方法」 についてのご説明となります。 INST-web連載 マインクラフト設置マニュアルの 『ユーザー追加、ログイン、公開鍵』の  1『ユーザー管理』追加と設定  2『RSA公開鍵暗号』鍵の生成  3『RSA公開鍵暗号』鍵の設置  4『RSA公開鍵暗号』鍵の確認と設定 を説明しています。...

新しいPodcast番組をスタートしました!

こんばんはINSTのコヒ蔵です。 レンタルサーバーやレンタルVPSサービスについて 初心者の私が、初心者の皆様へお送りするPodcast番組をスタートしました(^^ゞ 最初はINST-webで記事を紹介している「マインクラフト設置マニュアル」を軸に さくらのVPS(CentOS6)の初期設定等についてお話をしていくつもりです。 その後、さくらのレンタルサーバーを使ってWordpressの設置やPodcast番組を 配信する仕組みの簡単なご説明等をしていくつもりです。 皆様の経験談何どあればぜひ教えてください。...

レンタルサーバーforビギナーズ 第01回「さくらのVPSで楽しむ、マインクラフト設置マニュアル」

さくらのVPSで楽しむマインクラフト設置マニュアル第1回目 VPSの導入~WinSCP導入 今回から始まりますレンタルサーバーforビギナーズ。 まずはINST-webの企画「さくらのVPSで楽しむ、マインクラフト設置マニュアル」との連動企画という事で、 VPSを使ってマインクラフトサーバーを設置する方法をご案内していきたいと思います。 レンタルサーバーforビギナーズでは 皆様からのお便りをお待ちしています。 INST-web内のお問い合わせフォームからどうぞ!...

第59回「録画機能付きテレビ」

録画機能はテレビと一体がトレンド、最新テレビ事情   地デジ化、家電エコポイント等の需要の先食いや売れ行きに あぐらをかいて怠ってきた新製品開発等の大きな追い風を受けてあれる液晶テレビ市場。 そんな今だからこそ液晶テレビは買い換え時かも? 録画機能等最新事情を踏まえて、2013年の液晶テレビの選び方をご紹介します。   ゲストアシスタントにミーさんとオウエンさんをお迎えして4名でのお届けです。   コヒ蔵、レイン、ミーさん、オウエンさん     TOSHIBA REGZA...

第58回「新生活Walker2013」

新生活を始める貴方へ、新生活家電の選び方!   高校を卒業して専門学校や大学へ、学校を卒業して社会人に! 新しい生活が始まる季節を目前に控えて、「新生活に必要な家電の選び方」をご紹介します。 電器屋Walker的には珍しくタイムリーな配信ですw お年玉プレゼントの当選発表もございます!   出演:Coffee、Rain、Taiji TIGER マイコン炊飯ジャー <炊きたてミニ> (3合炊き) シンプルホワイト JAJ-A550-WS 新品価格¥6,708から(2013/4/21 20:25時点) TIGER...

第57回「たまには『偏った』ゲームの話をしよう2013」

たまには良いよね、みんな大好きゲームの話。(プレゼントもあるよ!) 決して網羅的ではない、決して世間の話題をすくっている訳ではない。 話したい!だって自分の好きなゲームだから(笑) 独断と偏見でお送りする、秋冬恒例の『偏った』ゲームの話をお楽しみください。 プレゼント企画のご案内。 日頃のご聴取に感謝を込めて、 飽きずに諦めずにご支援頂いているリスナーの皆様へ! クリスマス&お年玉プレゼント企画をご用意しました。 プレゼント1 『プラグマスコット』3種(各1名様) イヤホンジャックなどのプラグに差し込んで使うマスコット。...

第56回「買うか否か!Windows8」

買うべきか、買わざるべきか。 話題の最新OS「Windows8」をマックユーザー3人に囲まれながらご説明。ユーザーインターフェースやシステム上の変化で一般ユーザーにもたらされる変化について感想を交えながらご説明します。 今回は2012年頑張って登場しているタイジ君、またまたゲストのカエラ君を迎え、...

第55回「健康家電の選び方」

日々の健康管理を家電で!体重計・体組成計や活動量計の選び方。 引っ越し等の新生活位しかきっかけがなさそうな体重計。 そして最近何かと話題の活動量計など、知っているようでなかなか知らない健康家電を特集しました。 iPhone5発売なんて他局にお任せして、こちらはいつも通りの電器屋Walkerです! 今年三回目のタイジ君も登場します!...

第54回「本気のブルーレイレコーダー選び」

ロンドンオリンピック真最中にHDDレコーダーの話をしよう。 2012年7月28日ロンドンオリンピック開催。 時差がある中見逃したくないあの競技やメダルが期待できるこの競技を漏らさずチェックするには!? 電器屋Walker流に本気でBlu-rayディスクレコーダーを選んでみました!あ、もう間に合わないww ゲストに「@さくらじお」からカエラ君をお招きしての配信となりました。...

第53回「2012夏の陣、扇風機の選び方」

今年の夏はエコでクールに決めよう!気になる最新扇風機事情 昨年に続き節電が叫ばれる2012年夏を目前に、 エコでもクール、 いやエコでクール。 なんならエクコールなんて造語も作っちゃうくらいに暑い扇風機の最新事情をご紹介。 コヒ蔵が話したくても話せなくていたDCモーター化や、高級扇風機マーケットについて「暑く」語ります!...

第52回「本気のミラーレス一眼の選び方2012」

第52回は久しぶりにボケキング・アコリが復活! 1年以上のブランクを一切感じさせないボケッぷりですw 確固たる市場を開拓したミラーレス一眼レフカメラ。 今回は電器屋Walker流で本気のミラーレス一眼レフカメラ選びをしました!...

第51回「プレゼント当選発表、情報募集のお願い。」

第51回の今回は「50回記念プレゼント企画」の当選発表を中心にお送り致します。 その他、今後の配信に先立ち皆様からの情報提供についてのお願いやINSTの近況報告など。 Coffeeの1人配信でお送りしております。 今後 ・「ゴパン(自動パン焼き器)」 ・「ミラーレス一眼レフカメラ」 ・「扇風機」 の配信を検討しております。 各テーマについて「使ってみての感想」「購入を検討した際に重視したポイント」等 皆さんの体験談や感想を募集しております。 INST-WEBのお問い合わせフォームからご連絡下さい!...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト