ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

【USB コンデンサマイク】Mackie Elementシリーズ 4モデル比較

執筆者 | 2021年07月29日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, 電器屋Walker

音響機器のMackieから ポッドキャスト収録やYoutube配信、ビデオチャット、オンライン打合せ等に最適なUSB接続のコンデンサマイク「Elementシリーズ」4モデルをお借りすることが出来ましたので、一挙に紹介と比較を行いました。

普段はダイナミックマイクを使用しているコーヒーですが、正直に言えば「コンデンサマイクを避けてきた」という所もあります。
その理由は部屋の反響音や周囲の雑音、環境の音を収録時点で軽減してやりたいから。そういう状況ではダイナミックマイクの鈍感さが功を奏します。
ただ、原音に近いクリアな音声を収録出来るがコンデンサマイクの魅力。最近はノイズリダクション系のプラグインもあるし、じゃあ改めてコンデンサマイクを試してみるか!という出発点になっています。

マイクはMackieからお借りしましたが、今回お話しする内容等は全てコーヒー独自の主観と検証による内容となっております。

0:00 Mackie Elementシリーズ
1:00 レビューの前に
1:20 ダイナミックマイクについて
2:35 コンデンサマイクについて
4:17 EM-91CU
8:56 EM-USB
12:57 CARBON
16:22 CHROMIUM
20:10 価格について(税抜き)
20:53 オススメ1 EM-USB
22:40 オススメ2 CHROMIUM
24:00 オススメ3 CARBON
24:47 オススメ4 EM-91CU
25:10 ダイレクトモニタについて
28:20 まとめ

EM-91CU https://amzn.to/3iTlAEU
EM-USB https://amzn.to/3zSrxZJ
CARBON https://amzn.to/3BSyfR9
CHROMIUM https://amzn.to/3iTlGwg

Mackie ウエブサイト https://mackie-jp.com/


INSTチャンネルはコーヒー(コヒ蔵)の勝手な思い込みなどを織り交ぜながら家電やガジェットについて楽しくお話しするYoutubeチャンネルです。
ご不明な点がありましたらコメントください、分かる範囲で対応します!

Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ #電器屋Walker をつけてツイートお願いします。
https://x.com/hashtag/電器屋Walker

https://www.inst-web.com/denkiya_blog/

もしこの動画が面白かったらぜひ↓こちらのPodcastもオススメです。
家電やガジェット、ウェブサービスなどについてゆるくお話ししています。

[Podcast番組 電器屋Walker]
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dian-qi-wuwalker/id317965056

[Website INST-web]
https://www.inst-web.com/

[コーヒーのツイッター]
http://twitter.com/Coffee_

▼こちらも是非ご覧下さい▼
★INSTメンバー タイジ君のチャンネル★
https://www.youtube.com/@wagabutsu

★共同コミュニティ運営をしていた木澤さんのチャンネル★
https://www.youtube.com/c/windows-podcast/

#005「成功?失敗?Windows10アップグレード」

Windows10へのアップグレード、3台やってはまった罠について。 そろそろ本気でWindows10へのアップグレードをご検討中のみなさん。私コーヒーも自分の使用しているパソコンをWindows10へとアップグレードしました。その時の失敗談をしばし(笑)...

第82回「スティック式サイクロン掃除機の選び方」

ジェネリック家電メーカーから大手まで群雄割拠のスティック型掃除機市場。 国産サイクロン勢はどこまで勢力を伸ばせるのか? そんなスティック式サイクロン掃除機の選び方を徹底分析。 久しぶりにカエラ君も登場です。 東芝 トルネオV コードレス...

#003「SpigenのiPhoneケースとMACKIEのモニター」

電器屋WalkerはMACKIEのCR3に支えられています ショート(仮)改め、ライト(仮)となりました。電器屋Walkerミニ回。 MACKIEのクリエイティブリファレンスモニターCR3とCR4...

#002「カーオーディオとアマゾンギフトカード」

Bluetooth接続のトランスミッターとアマゾンギフトカード 名称が決まっていないミニ回(仮)です。 今回はスマホをBluetooth接続出来ないカーオーディオの為のBluetoothの受信機(トランスミッター)の話と、アマゾンギフトカード節約話。...

#001「名前は決まっていませんが、ショート回始めます。」

テーマを決めてきっちり調査をする本編と一緒にお楽しみ下さい。 テーマを決めてきっちりと調査をしてお送りするこれまでの電器屋Walker。 その配信回を出来るだけ短くするために、余計なお話は別配信にする試みを始めます。...

第80回「灼熱列島、エアコン7番勝負」

暑いですね。適切にエアコン使用していますか?プレゼント企画もあるよ! 今年も蒸し暑い日本の夏。 熱中症で救急搬送されるニュースが連日放送されていますが、 適切にエアコンを使用してエコで安全に夏を乗り切りましょう。...

第78回「IPv6?光コラボ?プロバイダの選び方」

回線速度が遅い、料金が高い?そんなプロバイダのお悩み解決 光コラボレーションが始まり、ますます環境が変化していきそうな雰囲気のあるインターネット回線事情。IPv4、IPv6についてやプロバイダの回線速度の仕組みについて詳しくご説明します。...

第77回「新生活Walker2015 新生活家電の傾向と対策」

今年の新生活Walkerは「買わない」のススメ 今回はTaiji君が久しぶりに登場しての新生活Walker。 あれこれ新生活で用意したい家電をワクワクしながら紹介する恒例企画ですが、今回はなんと「買わない」のススメが切り口になっています。...

第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」

第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」 ゲストにむぎさんをお招きしてデジカメ選び 理科系ポッドキャストに出演されていた「むぎさん」をゲストにお招きしました。 久しぶりにレインも参加の4人でお送りする第76回は...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト