ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

Youtube LiveをPodcastに再配信する

執筆者 | 2021年01月31日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, ストブロ

これまただうさん向けの内容です。
一定の需要があると思うので記事化しました。
是非参考にしてみてください。

Youtube Liveで「COHIRAJI」というラジオ配信をしています。

「編集するのが面倒、ならライブ配信か。」と思い、COHIRAJIを始めました。始めた後で「Podcast配信してくれないと、聞くのが面倒だ」というご要望があり、YouTube Liveの内容をポッドキャストに再配信する事にしました。

ちょっと面倒ですが、Anchorを利用する事で便利に出来るのでその方法をご紹介します。

  1. Youtube Liveで配信する
  2. Youtube Liveのデータをダウンロードする
  3. Anchorに素材を投げて音声だけを抜き出す
  4. Anchorのエピソード設定を更新して配信する

1.Youtube Liveで配信する

いつもみなさんがやっている方法でYoutube Liveを配信して下さい。
別にLiveで無くても普通の動画配信でも大丈夫です。
配信後の管理画面はこんな感じですよね。

今日の場合は「コンテンツ」の中の「ライブ配信」からポッドキャストへの再配信を行います。

2.Youtube Liveのデータをダウンロードする

Youtubeは動画配信後12時間後くらいからダウンロードする事が出来るようになります。
この謎の半日は何故なのかはよく分かりません(笑)エンコード時間かな?
じっくり半日待つ必要があるので例えば夜10時に配信したら、翌日の朝10時以降位からダウンロードが出来る様になる感じです。

3.Anchorに素材を投げて音声だけを抜き出す

さてYoutube側の作業はだいたい終わりです。
続いてAnchorへ行きます。
Anchorのアカウントを使用している前提です。なぜならサーバー不要、RSS管理不要でApple PodcastはもとよりGoogle、Amazon Music、Spotify等などマルチプラットフォームに配信出来る為です。
それから「動画から音声だけを抜き出す」という機能があるのもポイントです。

New Episodeをクリック

赤枠の場所が「素材を投げ込む場所」です。
ブラウザの下側にダウンロード済みのファイルが表示されているときは、それをそのままドラッグ&ドロップ!
これだけ…簡単…

アップロードが完了するまで待ちます。

Processingと言うことで、動画ファイルから音声を抜き出す作業が続きます。
数分かかりますのでコーヒーでも飲みましょう。

処理が終わるとこんな感じになります。
BGM等を別につけないのでそのまま「Save Episode」を押します。

Save Episodeを押したあと、タイトルや本文、配信日時を選択する画面になります。
私の場合、配信日時はYouTube Liveに合わせて居ます。

Season番号とEpisode番号も設定しましょう。
画面上部の「Publish Now」を押せば配信完了です。

public画面を確認するとこんな感じで配信が完了しているのが確認出来ます。

不明な点等あればお問い合わせ下さい♪

電器屋Walker10周年記念グッズ

2009年の配信スタート以来、電器屋Walkerは10周年を迎えました。長きにわたるご愛顧とご支援誠にありがとうございます。電器屋Walkerでは10周年記念バッジ&ステッカーを作成しました。こちらはCAMPFIREのパトロンさん限定セット「電器屋Walker...

Velopでネットワークカメラ等の2.4Ghz接続機器を接続する方法

Velopは2.4Ghz及び5Ghzを電波強度などを自立的に判断しながら切り替えて使える非常に便利なWi-Fiルーターです。特に「メッシュWi-Fi」と呼ばれ、同じSSIDを複数の無線アクセスポイントが共用し、複数の無線アクセスポイント(ノード)が一つの編み目...

IPv6環境での外部アクセス方法 その2

「IPv6 (IPoE MAP-E)環境でNASに外部接続出来る様にする環境設定」 前回に引き続きIPv6環境にてSynologyのNAS(今回はDS218J)にアクセスする手順を確認していきます。 1)DS218Jを家庭内LAN環境に接続する。...

IPv6環境での外部アクセス方法 その1 Synology DS218J

電器屋Walker Synology部略してSyno部(シノブ)です。 現在2ベイモデルのNAS DS218Jを使用していますが、半年ほど実用して色々分かってきたことを備忘録としてまとめていきます。 みなさんのNASライフのお役に立てれば幸いです。...

Synology部 略してSyno部 始めます!

電器屋Walkerのコーヒーは外部ストレージそSynologyのDS218Jに頼っています。 ここ数ヶ月実用してきて色々と分かってきたこと、興味が深まったこと、これから学びたいことが出てきました。...

Windows10とBSoDとexfat

突如Windows10でBSoDが表示された。SDカードを挿入したタイミング。 SDカードはOM-D E-M1 MarkⅡで直前までテスト撮影等をしていたもの。OM-D E-M1 MarkⅡではきちんと認識されている。...

F1-LP、F1-SPキャリングケースDIY

OM-D E-M1 MarkⅡでの動画撮影の際にZOOMのF1シリーズがかなり良い感じだという事はYoutubeでもレビューしたとおりです。 マイクカプセルとか色々あるので、キャリングケースを自作しました。 使用したのは「メイホウ」の「アタッシェ B5」...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その6

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その6 リダイレクト(正規化)の設定。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その5

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その5 SSL証明書をwwwありとwwwなしに設定する。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト