ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

第40回「トラベル電器屋Walker iPhone in Taiwan」

執筆者 | 2011年07月10日 | Coffee, Podcast, 電器屋Walker

おかげさまで50万ダウンロード!

第40回の今回は海外パケット定額や海外プリペイドSIMカードをはじめ、

海外旅行出張で気になる海外の家電の使い方、

題して「トラベル電器屋Walker」

そして後半は50万ダウンロード記念プレゼント企画をお送りします。

(放送中に「次回が40回目」と勘違いしていますが、今回が40回目です、笑)



台湾松山空港、中華電信のカウンター



3Gデータ通信カードの説明が書いてあります。



パスポートと免許証が必要になります。
購入は5分程度で終了。 カウンターのお姉さんが「ナニで使うの?」と聞いてくるのでポケファイを見せてあげればOK。



iPhone4でパケット通信をブロックする方法。
Wi-Fi環境下では、「MMS」以外のデータ通信を通常と同様に行う事が出来ます。


その他分かりにくい点もございますが、ご容赦ください(^^ゞ

第4回「HDD、SSD、メモリ」

ふたたびまたたび、コーヒーショップのお時間です♪ 今回も懲りずにコーヒーがボソボソお話させて頂きます。 今日は「ウィンドウズ7」乗り換え直前! ドライバーやソフト等がこなれるまでは 「XPパソコン」にもう一働きしてもらわねば!という...

第2回「液晶ディスプレイ」

電器屋ウォーカーポッドキャスト番外編 「コーヒーショップ」 スタートです♪ 私コーヒーがまったりとトークしています(笑) 編集が下手なの、ノイズがのってるのは勘弁してください(^^ゞ 感想お待ちしてます(^o^)/...

第1回「iPodとiPod用スピーカー」

はじめまして! 今回から始まる電器屋Walkerです 第1回目の放送内容は『iPodとiPod用スピーカーの選び方』 iPod classic Amazon.co.jp ウィジェット hacoはnanoの前に持っていたiPodのシリーズでもあります...

3 コメント

  1. 今日介

    毎回の配信お疲れ様ですぅ〜

    この度、彼女の気まぐれで10月後半に台湾に行く事になりました!
    参考にさせて頂き、モバイルWi-Fiを活用させて頂こうと思います(^o^)丿

    ところで、オススメの観光地があればご教授くださいまし!^^;

  2. Coffee

    今日介様

    ぉお!彼女さん、気まぐれファインプレーですね(^_^)b
    ぜひ、データ通信専用プリペイド、活用してみてください。

    観光地ですかぁ、いろいろですが・・・
    ・台北市内で夜市に行くなら「士林夜市」一択だと思います。
    ・MRT(メトロ)は大変安くて便利なので是非活用を!
    ・タクシーもめちゃくちゃ安いので遠慮なく使いましょう。
    ・若者文化を垣間見たいなら「西門街」を散策してみてもよいかも?
    ・定番中の定番になっちゃいますが「鼎泰豊(ディンタイフォン)」の
     小籠包おいしいです。
     ※本当は「小籠湯包」が本命メニューですが、土曜日?日曜日?の
     午前中だけの限定です。
    ・あてどなく歩いているだけでもいろいろおもしろいです。
     一駅二駅歩いてみてもよいかも。

    具体的に「こういうのは?」って質問があったらどうぞ(^o^)丿

  3. 今日介

    ご回答ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    いよいよ月曜から1週間ほど行ってくる予定なので、美味しいものを一杯食べて楽しんできますね!

    まぁ、大半は彼女に振り回される事になると思いますが!

    ではではぁ〜(^o^)丿


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト