ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

第32回「冷蔵庫の選び方」

執筆者 | 2010年10月27日 | Coffee, Podcast, 電器屋Walker

年末年始、冬のボーナス、エコポイント・・・とくれば、
大型家電の買い替え時かも知れませんね。

そんないま、是非知っておきたい「冷蔵庫の選び方」を

エコ、
美味しさ、
冷凍、
製氷、
使い勝手
     等の項目から最近の冷蔵庫の買いを探ります!

今回の出演者
Coffee、Painful_Rain、acori

よろしくお願いします(^o^)丿

第64回「たまには偏ったゲームの話をしよう、真2013」

秋恒例、偏った「ゲーム」の話 前回の「たま偏」の際に勇み足で「2013!」と言ってしまいましたが、 じつは2012でしたw と言う事で今回こそ2013。 PS4発売目前ですが、相変わらず緩くみんなで気になるゲームの話。 お年玉プレゼント企画もあるよ!...

第63回「内釜戦争2013 炊飯器の選び方」

2009年の炊飯器特集から4年、最新の高級炊飯器の選び方をご紹介 2009年電器屋Walker第8回「炊飯器の選び方」から4年の沈黙を破り、 再び最新の炊飯器選びを考えます。 内釜戦争を中心に内蓋、スチーム、圧力などなど。...

第62回「最近流行のコーヒーメーカー選び」

バリスタやドルチェグスト等、最近話題のコーヒーメーカーの選び方 ネスレの「バリスタ」や「ドルチェグスト」シリーズをはじめ コーヒーメーカーの新しい流れ。 そんな最近流行のコーヒーメーカーをおさらいしてみました。...

第61回「ミキサー系調理家電」

グリーンスムージー等を作るなら、ミキサー系調理家電の選び方 グリーンスムージーやホールフーズなど、健康志向で注目される健康食ブーム。 それに伴って「高速回転型ミキサー」や「カッターを使わない低速ジューサー」等、 ミキサー系調理家電にも新しい波が来ています。...

第60回「デジタルオーディオプレーヤー」

ソニーvsアップル、ウォークマンvs iPod。最近のDAPを簡単に復習。 シリコンオーディオと呼ばれていた頃が懐かしい・・・ そんなデジタルオーディオプレーヤー(略してDAP)  iPodとウォークマンのほぼ2強状態が続いていたここ数年。...

第59回「録画機能付きテレビ」

録画機能はテレビと一体がトレンド、最新テレビ事情   地デジ化、家電エコポイント等の需要の先食いや売れ行きに あぐらをかいて怠ってきた新製品開発等の大きな追い風を受けてあれる液晶テレビ市場。 そんな今だからこそ液晶テレビは買い換え時かも?...

第58回「新生活Walker2013」

新生活を始める貴方へ、新生活家電の選び方!   高校を卒業して専門学校や大学へ、学校を卒業して社会人に! 新しい生活が始まる季節を目前に控えて、「新生活に必要な家電の選び方」をご紹介します。 電器屋Walker的には珍しくタイムリーな配信ですw...

第57回「たまには『偏った』ゲームの話をしよう2013」

たまには良いよね、みんな大好きゲームの話。(プレゼントもあるよ!) 決して網羅的ではない、決して世間の話題をすくっている訳ではない。 話したい!だって自分の好きなゲームだから(笑) 独断と偏見でお送りする、秋冬恒例の『偏った』ゲームの話をお楽しみください。...

第56回「買うか否か!Windows8」

買うべきか、買わざるべきか。 話題の最新OS「Windows8」をマックユーザー3人に囲まれながらご説明。ユーザーインターフェースやシステム上の変化で一般ユーザーにもたらされる変化について感想を交えながらご説明します。...

第55回「健康家電の選び方」

日々の健康管理を家電で!体重計・体組成計や活動量計の選び方。 引っ越し等の新生活位しかきっかけがなさそうな体重計。 そして最近何かと話題の活動量計など、知っているようでなかなか知らない健康家電を特集しました。...

第54回「本気のブルーレイレコーダー選び」

ロンドンオリンピック真最中にHDDレコーダーの話をしよう。 2012年7月28日ロンドンオリンピック開催。 時差がある中見逃したくないあの競技やメダルが期待できるこの競技を漏らさずチェックするには!?...

第53回「2012夏の陣、扇風機の選び方」

今年の夏はエコでクールに決めよう!気になる最新扇風機事情 昨年に続き節電が叫ばれる2012年夏を目前に、 エコでもクール、 いやエコでクール。 なんならエクコールなんて造語も作っちゃうくらいに暑い扇風機の最新事情をご紹介。...

2 コメント

  1. atsushi

    冷蔵庫の話聞きました。白物はいまいち詳しくないので勉強になりました。

    今回、皆さんのこえがはっきり聞こえてすごっくよかったと思います。
    レインさんは特にクリアでした。

    特にあこりさんの声がかわいいなぁーと思いながら聞きました。
    コーヒーさんの説明を聞くただの素人になりきっていて偉いと思いました。
    (あの声が計算でないことを祈る。)

    ステッカーの話が最後にありましたが、電気屋walker iPhone用の壁紙がほしいな、なんて思います。どうでしょう?配布方法はメールにすればどでしょ?

    ではー。

  2. Coffee

    >atsushi様
    コメント有難うございます!

    クリアに聞こえましたか!!良かったです(>_<)
    毎回試行錯誤してるのですが・・・
    いつもクリアに配信できるように頑張ります(^o^)丿

    あこりは・・・本当にあのまんまの子ですw
    超自然体で参加してもらっているので、期待は裏切らないと思います。
    あの声も、ほんものですw

    iPhone用壁紙の件、良いアイデアありがとうございます。
    検討させて頂きます!

    ありがとうございます~(^o^)丿


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト