ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

妄想Walker-Taijiの生活ダダ漏れ編-

執筆者 | 2010年02月27日 | ストブロ

みなさんこんにちわ。
桂 コヒ蔵です(^o^)丿

突然ですが、ユーストリームって言葉を最近良く耳にします。
そして「だだもれ」

残念ながらまだ体験したことが無いのですが、
簡単に言えば、「iPhoneを使って簡単に生中継ができるサービス」だと
思っておけばよいでしょうか??w

詳しい方補足願いますww

ここで正しい(?)ユーストリームの使い方を妄想してみたいと思います。
まず、Taiji君の名義を使って契約したiPhone3Gを5台用意します。

そして、玄関、台所、トイレ、風呂場、リビングの気づかれないところにセットします。
台所やトイレ、風呂場など湿気の気になる所では、防水対策をしっかりと行います。

設置場所によっては広角レンズをオプションで取り付けましょう(^o^)丿

あとは、それぞれをコンセントに接続します。
Taiji君の家は電気代がアホ程高いので、少し増えてもばれません。
そして、ユーストリームに接続!
あとは、放置でオーケーです♪

と、ここですでに設置が完了している部屋があります。(3分クッキング風)

美しく盛り付ければ(何を?w) Taiji君の家は24時間行動確認いらずの完全監視体制が構築できました(^_^)v

お、さっそくTaiji君が・・・フランスパンをまるかじりΣ(゜o゜)
・・・ぜんぜん噛み切れませんね。

それ自体がコンパクト、
独自に3G回線とのリンクを持ち、
動画を配信する機能を持つ・・・

冗談半分で書いてたけど、書いてるうちにちょっと怖くなってきた((((>_<)))) こういう悪用はくれぐれもやめましょうね? でも、いつかニュースで報道されそう・・・・ 中身も知らないキャスターが「これは、本当に恐ろしいサービスですよ。犯罪の温床といえるでしょう」 とか、物知り顔で語る日は近いのか・・・ うーん(-_-;) こういういたずらはTaiji君にだけに留めましょうね(^o^)丿 以上、桂 コヒ蔵でした♪

お米を買ってきました(笑)

ちょうどお米がきれたので、スーパーへ行ってきました。 私は長年「無洗米」派。 米のとぎ汁が出ないので環境に優しいんだそうですよ? 洗うのが面倒って話なんですけどね、単純に(笑) 高い炊飯器も興味がありますが、値段は随分こなれて来たんですね。...

コーヒーメーカーを調査中

お店で飲むコーヒー 缶で飲むコーヒー インスタントで飲むコーヒー コーヒーっていろんな楽しみ方がありますよね♪ どうも、コーヒー大好き人間のコーヒーです(笑) ご機嫌いかがですか? 今日は、コーヒーメーカーの調査をしてきました。...

事件は現場でも起こってる系

ごきげんよう(^o^)丿 男なのに掃除機の使い方が妙に主婦っぽいと評判の コーヒーです。オネエじゃありませんので、ご注意を!(笑) 日曜日の事でしたが電器屋へ行ってきました。 やはり現場で店員さんに話を聞いたり、生の情報を集めないと...

評価って嬉しいですね(^o^)丿

こんにちは! ポッドキャスト収録の為にマイクスタンドまで購入した おバカなコーヒーです。 私たちの電器屋ウォーカー、インスト教官ラジオは itunesにも登録して、皆さんにお楽しみ頂きやすいように しています。...

液晶ディスプレイは今が買い時か!?

こんにちは、CM収録がかなり痛々しい感じのコーヒーです(笑) 何やら亀山で液晶TV用のパネルを増産しているそうじゃないですか。 あちこちからの需要が高まっているそうです。 需要が高まる、増産する・・・とくれば 当然価格が下げ止まりますよね。...

いかがでしたか?

こんにちは! 電器屋ウォーカーのコーヒーです。 それにしたって、「コーヒー」って名前はないんじゃない? というのは勘弁してください(^^ゞ スタート地点が影響しているので、 もうひとりのパーソナリティ「タイジ」君のせいです(笑)...

コヒ蔵です

どうも♪ 電気屋ウォーカー アシスタントのコーヒーです。 コーヒーがお送りするパソコン系でマッタリ系なポッドキャスト (いわゆるおまけ版ですね) 現在準備中です(^o^)丿 パソコン(自作とかかな?ウィンドウズ系です)に関する...

MacBookPro購入

先日、MacBook Proを購入しました 前までは、iBookG4の12インチサイズを利用してました 今回は、少し大きなディスプレイが欲しかったのもあって 15インチサイズで購入 細かいソフトのレビューやMacBook周辺アクセサリレビューは...

2 コメント

  1. hecoke

    毎度!ファンの1人です。
    だだもれ、ですね~個人的には熱は治まった感がありますが、それは定番の一つとなった証でしょうか。
    某くりらじさんで紹介されていたので知りました。
    iPhoneユーザーの端くれとしてとりあえず試してみました。

    申請して検索にちゃんとhitするようになれば、podcast等など情報発信する人にはタイムリーなモノを送り出せる強力なツールになると思います。

    INSTのみなさまもだだもれでぜし生放送をヨロシクです。

  2. Coffee

    >hecokeさん

    いつもコメント有難うございますの一人ですw
    我々はユーストリームでだだもれって事はまずありえないでしょうね(^^ゞ

    みなさんに顔を見てもらって喜ばれる感じでもないのでww

    生放送=無編集には少し魅力を感じますが、
    私の繰り出すギャグ100連発に皆さんドン引きしちゃいますね(>_<)


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト