ページを選択

電器屋Walker

We Love Podcast.

第16回「パソコンの買い方、選び方」の話

執筆者 | 2009年11月15日 | Podcast, 電器屋Walker

Taijiです、coffeeです、Mです
今回もこの3人です
前回のwindows7の話に続いてコンピューターの話です
ちょっと技術的な話も出てきますが
今のパソコンの選び方についてを喋っています
話に出てきたPokenです

話に出てきたPokenです

話に出てきたPokenです


フォーカルポイント様で購入しました
http://www.focal.co.jp/index.html
フォーカルポイント様のかなり得するtwitterアカウント
http://twitter.com/focalstore

T&FのITニッチとーく様

T&FのITニッチとーく様


T&FのITニッチとーく様
http://tf109.net/it/

iPhone3GS購入レポート様

iPhone3GS購入レポート様


iPhone3GS購入レポート様
http://iphone-3gs.seesaa.net/

カメラ会11「Sony a7R4購入、SIGMA fp体験、OM-D」

前編に引き続き、今回はシンゴさんのa7R4購入についての紆余曲折をたっぷりと。 それからSIGMA fpの体験会に参加時の様子と所感について。 そしてOM-D E-M5 MarkⅢの立ち位置についての話。 収録:2019年12月14日...

カメラ会10「木澤さんシンゴさんの撮影会のお話」

2020年一発目はカメラ三人会、今回は様々な「撮影会話」ルークキザワの飛行機撮影話あれこれ、シンゴさんのモデル撮影会話、物撮り話。 収録日:2019年12月14日  夜の待機している787を撮る https://flic.kr/p/2hHcY3T...

第115回「4Kテレビの選び方2019-2020」

オリンピックを前に、そろそろ4Kテレビ? 4Kテレビの気になるキーワードをご紹介。 久し振りにタイジ君との本編回。 タイジ君が実際に4Kテレビを購入した際の選択を通して、いま買い時のモデルをご紹介。 4Kテレビに纏わる気になるキーワードも解説しています。...

#057「電器屋Walker初 オフ会イベント?」

電器屋Walkerは2009年の配信スタート以来10年の歴史がありますが、これまで決して日向に出ることはありませんでした(笑)その私たちが電器屋Walkerとして初めて皆さんの目の前に現れるイベントを開催します!...

#056「AUGM山形へのお誘い」

2020年2月8日 東北では久し振りのAUGMが開催されます。電器屋Walker、TACポッドキャスト、119MAC等、ポッドキャスト番組も多数参戦!有名ベンダーやゲストの皆さんのお話もお楽しみに! 収録日:2019年12月13日...

#055「シンゴさんとOrbital2」

コーヒーの動画を見た後ツクモを2件ハシゴしたシンゴさんとOrbital2の話 収録日:2019年10月28日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。...

複数人収録について

ポッドキャストを語ってみよう Advent Calendar 2019 Podcasterの 高見知英 さんからのお声がけで参加したアドベントカレンダー。 私の個人的な経験でのお話なので間違い等もあると思いますが、どうかご容赦下さい。...

オチのない編集ソフトの話

ポッドキャストを語ってみよう Advent Calendar 2019 Podcasterの 高見知英 さんからのお声がけで参加したアドベントカレンダー。 私の個人的な経験でのお話なので間違い等もあると思いますが、どうかご容赦下さい。...

ゲイン調整とその他の注意点

ポッドキャストを語ってみよう Advent Calendar 2019 Podcasterの 高見知英 さんからのお声がけで参加したアドベントカレンダー。 私の個人的な経験でのお話なので間違い等もあると思いますが、どうかご容赦下さい。...

オチのないレコーダーの選び方

ポッドキャストを語ってみよう Advent Calendar 2019 Podcasterの 高見知英 さんからのお声がけで参加したアドベントカレンダー。 私の個人的な経験でのお話なので間違い等もあると思いますが、どうかご容赦下さい。...

5 コメント

  1. あつし

    いつも楽しく聞いております。
    私はiphoneユーザーですが、最近アンドロイドとか、ウインドウズモバイルとか打倒iphoneなんて新聞見出しを見ます。
    今度のウインドウズモバイルはいろいろ変わったらしいのですが、電気屋walkerサンの意見を聞きたいです。
    もう一つ。ゲームもすきなのですが、pspgoとnintendoDSiLLが発売されます。PS3、xbox360、wii とすべてのハードでソフトのダウンロード販売が加速しているような気がします。このことについても話が聞きたいです。
    携帯電話の電波の話。今softbankなのですが、すこぶる悪いのです。ドコモ、auと使ってきましたが、一番悪いです。しかもiphoneは掴みが悪い気がします。ハイスピードエリアも公開していないし。
    この話もききたいです。
    昔jun sky walkersかなり聞いていました。
    関係ないですが。

  2. Coffee

    >あつし様
    コメントありがとうございます(^o^)丿
    アンドロイド、ウィンドウズモバイル・・・
    なるほど確かに熱を帯びてきている話題ですね。
    ケータイ3キャリアの電波状況の話とも併せてお話が出来ると良いかも知れませんね。
    マック担当のTaijiとちょっと検討させて頂きます。
    ダウンロード販売!!
    これもまた面白いところ。インストはゲーム好きなので、これは近いうちにテーマとして取り上げさせて頂きますね。
    ジュンスカイウォーカーを聞いている世代です、私は残念ながらあんまり聞いていません(^^ゞ
    またコメントお待ちしてます(^o^)丿

  3. Taiji

    >あつし様
    コメントありがとうございます
    スマートフォン特集ですか、面白そうですね!!
    私はiPhone,windows mobileユーザーなのですが
    最新機種にはノータッチだったので良い機会なので今度触ってきます
    ダウンロード販売についても絶妙な所突いてます!!
    INST内で色々ゲームで遊ぶ事も多いので
    これは近々番組になりそうな予感です
    是非これからも電器屋Walkerをよろしくお願いします

  4. ユーヒチ

    聞きました~
    今回のネタは素人にはけっこうハードでした(汗)
    ややこしい語句には注釈入れてもらえると分かりやすいなあ、と思いました。
    あと提案なんですけど、エンドトークの前に「今回のまとめ」を2、3分くらい入れてみてはどうですか?
    電器屋walkerで聞いた情報をぜひ生かして行きたいんですけど、尺も内容も大きいだけに「どのへんで○○の話してたっけ?」ってなります。最後にまとめがあるとスッキリまとまるような気もします。どーですか?
    ともあれ、今回はそれほど待たずに聞けてよかったです!!
    ぜひまた来週お会いしたいですね(笑)
    待ってま~す

  5. Coffee

    >ユーヒチ様
    いつもありがとうございます!
    Coffee編集の時は話題の節目などに音楽を入れて区切りを付けるようにしています。Taiji編集の時にはBGMが変わるのですが、どちらが分かりやすいでしょうか?ご意見があれば聞かせてください!
    あと、「今回のまとめ」については挑戦してみます。貴重なご意見ありがとうございます。
    >また来週
    ・・・えっと(^^ゞ
    がんばりまーっす!(笑)


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト