ページを選択

INST教官BLOG

We Love Metal Gear Online.

訓練日誌「教官 VS 腹痛」

執筆者 | 2009年08月08日 | INSTRUCTORs

後退術の講習をしてみて思いましたが、これはこれで 一つ科目に独立させようと思います! と、いうよりも。 CQBとあわせて指導すると、生徒さんも教官もいっぱいいっぱい嶺になるのでwww ちょっとしたおまけのつもりが、トータルでがっつりの指導になってしまいましたw 今日のCQBについては、インスト教官ブログの 「MGOとCQBの甘い関係」1回~4回で詳しく説明していますので 今日は、卒業生や常連さんの他にもアオイさんやセシリアさんといった 新しくご参加いただいた方も居て、とても楽しかったです♪ 卒業生のみなさんも、新入生のみなさんも。 「楽しいな!」「かっこいい!」と思ったら何度でも指導を受けに来てください(^o^)丿 副教官をしてくれた、エマさん、ミド、そしていろいろサポートしてくれた ジャックさんもお疲れ様でした(^^ゞ 本日もお疲れ様でした~♪ ]]>

昔のkakaku団さんとのクラン戦

昔、昔。 まだINSTがクラン戦をやっていた頃の動画ですね クラン戦ですか、なつかしいですね by haco...

挨拶文 by haco

コミュニティサポートページでは各クラン員の動向が 一度に把握しにくいために今回、ブログを設立 MGOを教官からもっと面白く! をコンセプトとしたクラン運営を行っており MGOにおけるコンテンツだけではなく PLAYSTATION3を取り巻くデジタル機器など...

2 コメント

  1. セシリア

    先日は、講習に参加させて頂き有難うございました。
    HSの講習等は何度か受けた事はあったのですが、戦術
    としての講習は初めてでしたのでとても新鮮でした。
     今後も、受講できる機会がありましたら宜しくお願いします。

  2. Coffee

    受講有難うございました(^o^)丿
    おお?HS講習でしたか、Victoricaあたりでしょうかね♪
    CQBもそうですが、MGOで「チーム戦」や「連携」を
    主眼に指導をされている教官自体がかなり少ないですからね~。
    いつでも受講しに来て下さい(^o^)ノシ


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト